vol.1&vol.2が発売間近となったDYNAMIC CHORD shuffleCD series 3rdより、
本日はDYNAMIC CHORD音楽プロデューサーを務めるあるるかん氏のインタビュー<前編>を公開!
14日リリースの『vol.1 xxx of darkness』、『vol.2 zip your LIP』の楽曲について、
プロデューサーとしてのこだわりや想い、各バンドとのマル秘エピソードもお伺いしました。
■ あるるかん
Profile:作詞・作曲・編曲家。音楽バンドAntistarではボーカル・ギターを担当。
あるるかん氏公式X(旧Twitter)
Q.シャッフルCDシリーズも第3弾となりました!
今回の企画について、音楽プロデューサーとしてのご感想をお願いいたします!
シャッフルシリーズはメンバーの組み合わせが変わることで得られる化学変化が面白いですし、プロデューサーとしても、その化学変化をどれだけ生かせるかが醍醐味です。
第三弾となった今回もまた、これまで同様それぞれの組み合わせが興味深く、やりがいのある仕事でした。
各メンバーの個性が生きた楽曲が出来たと思います。
Q.制作時にメンバーから垣間見えた各楽曲ごとのこだわり、また楽曲にまつわるメンバーとのエピソードなどがありましたら教えてください。
・vol.1 xxx of darkness/『Lips on mE』
依都くんはアダルトな感じのものがやっぱり好きみたいで、こだわっていろいろな歌い方を試しながら録音していました。
僕はそれをコントロールルームで聴いていましたが楽しかったです。
芹くんのドラムは一度レコーディングしたものをサンプリングしてKuroくんはアレンジしていましたね。
タイトなサウンドを作りたかったようです。
・vol.2 zip your LIP/『I hope you are happy now』
カントリーを取り入れるということで、本場アメリカの空気を知るToiくんが意見を良く出してました。
楽曲のベーシックが出来て、UKがどんなギターを入れるか悩んでる時に、「カントリーならスライドギターはマストでしょ」とToiくん。
そこからグッとカントリーの匂いが強まりました。
Q.完成した楽曲について、それぞれ魅力や聴きどころ、ここを聴いてほしい! というポイントをぜひお聞かせください!
・vol.1 xxx of darkness/『Lips on mE』
なんといってもセクシーな依都のボーカルが魅力の楽曲です。アダルトな雰囲気の歌詞を見事に表現しています。生き生きしていますね。それを引き出したのはKuroくんのおしゃれなトラックだと思います。「what have you done for…」で自信をつけたのかな。それが現れてますね。ギターの久遠も味を加えるフレーズやリズムを際立たせるようなカッティングでサウンドに彩りを与えています。
・vol.2 zip your LIP/『I hope you are happy now』
僕は朔良の英語の発音が結構好きなんです。
今回の楽曲はカントリーロックということでそれがたっぷり聴けます。嬉しいです。
UKが初めて挑戦したスライドギターも聴きどころですね。
あとは歌詞のかわいらしさ、「好きだった人を思い出したけど、幸せを願うだけにしておく」そんなかわいさが好きです。
ほのぼのとした曲になりました。
<後編>はvol.3&vol.4の発売が迫る3月10日頃にお届けします!
楽しみにお待ちください♪
■CD概要
DYNAMIC CHORD shuffleCD series 3rd
2月14日発売予定 vol.1 xxx of darkness / vol.2 zip your LIP
3月14日発売予定 vol.3 四葩-YOHiRA- / vol.4 no name satellite.
CD詳細&ご予約はこちらから!
https://honeybee-cd.com/dynamic/artist/cd_shuffle.html
※ご予約の際には特典の有無などを各店舗様に直接ご確認下さい。
DYNAMIC CHORD公式サイト
https://honeybee-cd.com/dynamic.html
DYNAMIC CHORD公式X