TOP > NEWS
2024/12/25

『DYNAMIC CHORD shuffleCD series 3rd』 Vol.3、Vol.4のCDジャケットを公開! Vol.1、Vol.2より森久保祥太郎さん・寺島拓篤さんの キャストインタビューも公開!

株式会社アリスマティック(本社:東京都文京区、代表取締役:星昌宏)は、『DYNAMIC CHORD』(ダイナミックコード)から2025年3月14日(金)発売予定の『DYNAMIC CHORD shuffleCD series 3rd』Vol.3、Vol.4のCDジャケットを公開したことをお知らせいたします。

また、同CDシリーズVol.1、Vol.2にてヴォーカルを担当した、YORITO役 森久保祥太郎さん、檜山朔良役 寺島拓篤さんのキャストインタビューを公開いたします。

 

■『DYNAMIC CHORD shuffleCD series』とは?

DYNAMIC CHORDに所属する[rêve parfait]、Liar-S、KYOHSO、apple-polisher。

4バンドのメンバーをシャッフルしたバンドを結成し、オリジナリティあふれる楽曲を制作するshuffleCDシリーズからついに待望の第3弾が発売!

楽曲制作に取り組む様子を描いたトラックの他、ファンアンケートで得票数の高かった『キスをテーマに描いたシチュエーショントラック』を各アーティスト1トラックずつ収録! 彼との甘いひと時をお届けします。

 

 

商品情報

■DYNAMIC CHORD shuffleCD series 3rd vol.3 四葩-YOHiRA-

 

▼四葩-YOHiRA-(ヨヒラ)

ヴォーカルはapple-polisherのNaL、ギターはKYOHSOのTOKIHARU、ベースは[rêve parfait]のBishop、ドラムは[rêve parfait]のKnightからなる、今回の企画用に組まれたバンド。

 

バンドコンセプト:咲く場所で自らの色を変える紫陽花のような変幻自在のバンド

バンド名の由来:紫陽花の別名「四葩」から

 

▼Member

Vocal.nal(NaL apple-polisher)

Guitar.toki(TOKIHARU KYOHSO)

Bass.momo(Bishop [rêve parfait])

Drums.aki(Knight [rêve parfait])

 

▼Track List

1.ヨヒラ

2.First meeting

3.Second meeting

4.Intimate time with Narumi

5.Intimate time with Tokiharu

6.Intimate time with Tsumugi

7.Intimate time with Aki

8.ヨヒラ inst ver.

 

 

■DYNAMIC CHORD shuffleCD series 3rd vol.4 no name satellite.

 

no name satellite.

ヴォーカル[rêve parfait]のKing、ギターはLiar-Sの珠洲乃千哉、ベースはLiar-Sの榛名宗太郎、ドラムはKYOHSOのSHINOMUNEからなる、今回の企画用に組まれたバンド。

 

バンドコンセプト:物語から楽曲を紡ぎ出す

バンド名の由来:惑星を中心に公転する衛星のように、音楽を中心に集まったメンバー達というのがバンド名の由来。

 

▼Member

Vocal.玲音(King [rêve parfait])

Guitar.千哉(珠洲乃千哉 Liar-S)

Bass.はる(榛名宗太郎 Liar-S)

Drums.篠宗(SHINOMUNE KYOHSO)

 

▼Track List

1.Aquarius

2.First meeting

3.Second meeting

4.Intimate time with Reon

5.Intimate time with Chiya

6.Intimate time with Soutarou

7.Intimate time with Shinomune

8.Aquarius inst ver.

 

■商品詳細

<タイトル>

DYNAMIC CHORD shuffleCD series 3rd vol.3 四葩-YOHiRA

DYNAMIC CHORD shuffleCD series 3rd vol.4 no name satellite.

<ブランド名>honeybee black

<メディア>CD

<アーティスト>DYNAMIC CHORD

<価格>各¥3,850(税込)

<著作表記>(C)arithmetic/honeybee black

 

店舗特典等、その他の詳細については、shuffleCD series特設サイトをご確認ください。

 

 

shuffleCD series 3rd Vol.1,Vol.2キャストインタビュー

YORITO森久保祥太郎 さん

Q.7年ぶりのシャッフルバンド企画もついに第3弾となりましたが、今回の楽曲『Lips on mE』の音源を初めてお聴きになった時、歌詞を読まれた時の感想を教えてください。

YORITOはわりとガツガツ歌う曲が多いんですけど、今回はアダルトというか大人の魅力というのがテーマで、すごくしっとりしていてYORITOとしてはアプローチしたことない楽曲だなと。

曲が落ち着いてても内包する激しさというのがKYOHSOにはあるんですけど、今回の楽曲のスケール感が『部屋の中に2人きりの男女』っていう、YORITOとしても新鮮な感じでしたね。

この曲を一言で表すなら『我慢』。本当は曲としても、詞の内容とかも含めて「wow」と行ってしまいたいんですけど、でも行くと雰囲気壊れるなっていう。大人の余裕を見せなきゃいけないので、YORITO的には『余裕』……『我慢』は俺だな(笑)。YORITOとしては『余裕』と『余韻』、森久保的には『我慢』。というのもやっぱり、歌うポイントがそうでしたけど、あんまり出しすぎない方がハマったなっていうのがYORITOとしては本当に初めてだったので、YORITOの歌の幅を広げてもらった1曲になったんじゃないでしょうか。

 

Q.YORITOとして『Lips on mE』を歌うにあたってのこだわりポイントを教えてください。

我慢、行き過ぎない、余裕を持って。きゅんと切なくなるような部分を内包しているけれど、情熱的に出し過ぎない。ちょっと余裕の笑みを浮かべるくらいで後半にいくのが大事かなっていう。

 

Q.森久保さん的お気に入りフレーズや、ぜひここを聴いて欲しい!などありましたらぜひお聞かせください。

冒頭の「need your Lip」とか、あと途中の間奏の「need your lips, lips on me」っていう入りと間奏のコーラスバースですね。「Lips on me」って言っている所は、曲の色気を一番出してるんじゃないかな。

 

Q.ファンの方へメッセージをお願いいたします!

お久しぶりです! 皆さんの中のDYNAMIC CHORDの情熱はまだまだ燃えていますでしょうか? 僕はDYNAMIC  CHORD、KYOHSOのYORITOとして、またこうしてやれているのが嬉しいです。皆さんのご要望があればいつでも我々にもチャンスがあると思いますので、引き続きDYNAMIC CHORDを愛し続けてください。よろしくです!

 

檜山朔良役 寺島拓篤 さん

Q.7年ぶりのシャッフルバンド企画もついに第3弾となりましたが、今回の楽曲『I hope you are happy now』の音源を初めてお聴きになった時、歌詞を読まれた時の感想を教えてください。

すでに発表されていた『zip your LIP』というバンド名からして、激しいのが来るのか、セクシーな方向が来るのか……と想像してたら、わりと落ち着いた感じの雰囲気のもの、内容的にバンド名と直結するようなものではない感じのが来たので、意外だなというのが最初の印象でした。

Liar-Sじゃなかなか出てこない感じ。やっぱりサウンドが違うのかなっていう……音楽に詳しいわけじゃないので分からないんですけど、でも明らかに千哉が作ったものではないという感じがしっかり出ていて、これは長く続けている妙だなあと。長く続けているからこそできる作りだなと思いましたね。なので、朔良でどう歌うかというのは、一発目聞いた時に悩みました!(笑)

 

Q.朔良として『I hope you are happy now』を歌うにあたってのこだわりポイントを教えてください。

置いていく感じというか。最初にあるるかんさんからは「横ノリの感じで」というのを頂いて、その辺が今までにないなあと。その“横ノリ”というのは自分では辿り着けなかったので「なるほど、そういうことか!」と思いました。

主題としては、歌詞的に「……って言っててもちょっと切ないんでしょ?」みたいな方かなと思ってたんですけど、制作的には楽な感じでってことだったので、「あ、楽な方だった!?」って驚きましたね。どちらかというと、僕だったら多分引きずるんだろうなって(笑)。でも、確かにそうだよな、吹っ切れてるから、こんな風にふわっと想うことができるのかなという歌詞だったので、そこに寄せていくのが最初は難しかったです。

朔良はどうしても暗めなトーンになってしまいがちなんですけれども、もともとイメージしていた朔良の歌い方で、置いていく感じ、ちょっと力が抜けている感じっていうのと、そこから生まれる音色や表情、ニュアンスを少し明るい方にもっていって、そこに朔良なりの明るさや気楽さみたいなものが出たらいいなと悩みながら歌わせてもらいました。

 

Q.寺島さん的お気に入りフレーズや、ぜひここを聴いて欲しい!などありましたらぜひお聞かせください。

僕的に気持ちよく出たなと思ったのはBメロの1個目の「Oh」ってやつです!

自然に出たなあと思って、ひたすらこだわってやったりして(笑)。他にもいっぱい難しいところもあったんですけど、あの「Oh」の置き加減は上手に出来た気がしています。

好きなところはそこですね。「細か!」と思いますけど、そこです(笑)。

 

Q.ファンの方へメッセージをお願いいたします!

KICKS、緋ノ耶魔隊と来てこれっていう、朔良の歌の新しい一面を皆さまにお届け出来るのがすごく嬉しいです。

朔良は普段、態度的にはオラオラしてないんですけど、音楽の中での気持ちとしてはわりとオラオラしているタイプなので、今回のような“置いていく曲”をどう歌うかを悩みましたね。今までの曲はやりやすかったんですけど、今回が一番難しかったというか、悩んだ感じだったなと。

過去にもLiar-Sのバラードとかで何回か挑戦はしているんですけど……今回のものは、Liar-Sの曲で近いのは『ROUND AND ROUND』とか、そのくらいをもっと落とした感じだったので、どういけるかなっていうのは相談しながらやらせてもらいました。

何せこういった企画がまだ出てくるというのはDYNAMIC CHORDのすごいところで、まだまだ面白いことをやれるんだなあとか……各バンドの楽曲も皆さまにお届け出来る未来も見えて来そうですよね。shuffleは時々やる面白企画で、僕としてはまた千哉が作った曲を朔良として歌える日が来たらいいなと思っているので、まずは今回の楽曲、『I hope you are happy now』をいっぱい聴いていただき、DYNAMIC CHORDまだまだ面白いところいっぱいあるじゃん! と思っていただいて、さらに注目していただけると嬉しいです!

 

■DYNAMIC CHORD shuffleCD series 3rd Vol.1,Vol.2商品情報

<タイトル>

DYNAMIC CHORD shuffleCD series 3rd vol.1 xxx of darkness

DYNAMIC CHORD shuffleCD series 3rd vol.2 zip your LIP

<発売予定日>2025年2月14日

<ブランド名>honeybee black

<メディア>CD

<アーティスト>DYNAMIC CHORD

<価格>各¥3,850(税込)

<著作表記>(C)arithmetic/honeybee black

 

 

■関連サイト

▼DYNAMIC CHORD shuffleCD series特設サイト

https://honeybee-cd.com/dynamic/artist/cd_shuffle.html

▼DYNAMIC CHORD公式サイト

https://honeybee-cd.com/dynamic.html

▼DYNAMIC CHORD公式X(旧Twitter)    

https://twitter.com/DYNAMICCHORD

 

▼はにーしょっぷ

『DYNAMIC CHORD』のグッズや関連商品を取り扱い中!

https://arithmetic-honey.shop/

 

 

【コピーライト】

©arithmetic

 

【お問い合わせ】

株式会社アリスマティック

MAIL:press@arith-metic.jp

 

以上